
いつの間にか手に触れるようになる、顔や首回りのポツポツイボ。
小さいポツポツのくせに思いのほか目立ち、年齢を感じさせる嫌な奴です。
そんなポツポツイボは、「角質粒」や「老人性イボ」と呼ばれる古い角質が元となってできたもの。
紫外線や加齢などが原因で新陳代謝が低下することで、肌のターンオーバーがうまくいかずに古い角質が蓄積されることで起こります。
私自身、若い頃スポーツで紫外線を浴びる機会が多かったせいか、シミのように見えるイボが耳のちょうど前あたりのほっぺにポツポツとたくさん出てきて悩んでいました。
「年齢のせいだからしょうがない」とは思いつつも、あきらめきれずに何かいいポツポツイボ対策商品はないものかと思っていたのですが・・・
ありました!
それがネットで見つけた「艶つや習慣」です。
口コミでとても評判のいい艶つや習慣ですが、本当のところはどうなのでしょうか。
実際に1か月半使ってみたので、レビューします!
艶つや習慣使用レビュー
艶つや習慣は、配合されているハトムギとあんず成分が、お肌の角質をケアして顔や首などにできたポツポツイボを撃退。
なめらかでハリ・うるおいのあるお肌を実現する、化粧水・乳液・美容液・クリームの4機能がひとつになったオールインワンジェル化粧品です。
そんな艶つや習慣を、紫外線の浴び過ぎが原因で顔の側面(耳の前辺り)にできた、シミイボ(管理人命名)に悩む40代女性が早速使ってみました!
注文すると3日ほどで到着しました。
箱を開けると「大切なあなた様へ」という文字が目に飛び込んできますが、お客様を大切に考えている会社の姿勢が感じられます。こう言われるとやっぱり嬉しくなる単純な私です♪
写真ではわかりづらいですが、「たっぷり容量120ℊ」とあるように、通常のクリームよりも一回り大きく、それだけでもお得な気分になりました。
シンプルなデザインの容器ですが、上質なプラスチック素材が使われていて丁寧に作られている印象です。何よりも、自身のテーマカラーがオレンジ色なのでお気に入り♪
120g入りで結構大きめの容器なのがわかりますか?
ピーチの香りの入浴剤と、アクアビューティーのスタッフが心をこめて書かれた絵葉書が1枚プレゼントでついてきました♪ 可愛い絵と文字を見ているとほっこり気分になります♪
<艶つや習慣の使い方>
艶つや習慣の使い方はとっても簡単♪
洗顔後の清潔なお肌や、お風呂上りの全身に適量をとって軽くマッサージをするように伸ばすだけ。
顔に使う場合、はさくらんぼ大が目安です。
艶つや習慣は、オレンジ色のジェル状の見た目もきれいで楽しくなる形状。香りはしません。
いくらお肌にいいといわれても、香りや色、テクスチャーが好みでないと続きませんよね。
私個人の好みに照らし合わせると、すべてが◎!
指にとってみると、経験から、保湿効果の少ない安価なジェルとは異なり、うるおいを含んだ上質なジェル化粧品であるのがわかります。
手の甲に伸ばすとよく伸び、しばらくマッサージを続けるうちにぐんぐん浸透。べたべたせず、ほどよく潤いが残ります。
ほぼ、艶つや習慣が吸収しきった状態の手の甲です。よく浸透してうるおっているのがわかるでしょうか。
実際、このオールインワンジェルだけでイボが消えるとはなかなか思えませんでしたが、配合成分や使い心地、値段を考えると、普段のスキンケアとしても十分に優秀なジェルだと感じました。
<艶つや習慣を3週間使ってみた感想>
朝は少なめに、夜はたっぷりと艶つや習慣を3週間毎日使ってみました。
私の場合、肌の乾燥がひどいため、艶つや習慣だけではうるおいがもの足りず、洗顔後化粧水をつけてからその上に艶つや習慣を使ったり、艶つや習慣の上からクリームや乳液をつけるなど対策をしながら使っていました。
今、感じている効果は、まだ完全になくなるところまではいっていませんが、今まで触るとぽつぽつ指に触れていたシミイボが、色が薄くなり小さく目立たなくなりました。
そして、顔全体の肌にハリが出て、手で触るとすべすべ、古い角質がケアされているのがわかります。
このまま続けていったら、今顔にあるイボが全て消えてなくなるかも♪
艶つや習慣は、間違いなくそんな期待に応えてくれる有能な美容ジェルだと感じています。
その他、ひざやかかとなど角質が気になる場所にも使っていますが、以前よりも肌が幾分柔らかくなり、乾燥が和らいできました。
大容量なのでたっぷり使えて、使い過ぎを気にしなくていいのも嬉しいですね。
今では、あのぷるぷるなジェルの使い心地と効果にすっかりはまってしまい、今までジェルよりもクリーム派だった私が、艶つや習慣のリピート購入を決めました!
艶つや習慣のデメリット
艶つや習慣は、値段よし、効果よし、テクスチャー(使い心地)よしの3拍子揃ったおすすめの美容ジェルですが、強いて挙げるのであれば1つだけデメリットがあります。
それは、40代以上の特に乾燥が気になるエイジング肌には、うるおいキープ力が足りないかもしれないということ。
顔につけたあと、しばらくすると思うようなしっとり感が得られないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、私が今そうしているように、手持ちの乳液やクリームと合わせて使うことで、十分にカバーできるので全く心配はいりません。
季節によっても、お肌の状態は変わりますから、オールインワンジェルだからとそれだけに頼ろうとするのではなく、その時々の自分のお肌にあったオリジナルの方法でケアをしていくことが大切だと思います。
また、たくさんつけると、その後お化粧をする場合、ジェルがポロポロとしてしまう場合があります。
なので、私は夜はたっぷり、朝は少し控えめにつけることで対策をしています。
ぽつぽつイボができる原因
新陳代謝の活発な20代までは、28日周期で古い角質が剥はがれ落ちて、新しく健康な肌に生まれ変わっていた(これをターンオーバーと言います。)ものが、年齢とともに速度が落ちて、40代になると40日以上もかかってしまいます。
実際に、「若い頃と比べて傷が治りにくくなった」と皆さん感じていらっしゃるのではないでしょうか。
こうして肌のターンオーバーが乱れると、角質層が厚くなりやすく、肌がゴワゴワしたりくすんだり、はがれ落ちるはずの古い角質が盛り上がってぽつぽつイボになってしまうのです。
艶つや習慣は、角質をケアしてくれる優秀なジェルだと思いますが、効果を最大限引き出すためには、きれいに古い角質汚れが落ちた肌に使うことも大切です。
古い角質をきちんと落とすためには、できるだけ湯船に浸かって代謝を上げ、良質な洗顔せっけんで丁寧に洗顔をすることも大切だと思います。(管理人経験談)
おしまいに
艶つや習慣の口コミを読むと、「ぽつぽつイボがぽろっと取れた」「小さくなった」「肌が柔らかくなった」など高評価が目立ちます。
今回「そんな優秀な化粧品が本当にあるのだろうか」「本当にイボが消えたらいいな」という思いで、艶つや習慣の実力を検証するために購入、使ってみましたが、口コミや噂は嘘ではありませんでした。
まだ使いだして3週間ですが、シミだと思っていた色のついたイボが、間違いなく薄く目立たなくなったのですから感動ものです。
また、イボにはヨクイニンが効果的といいます。
ヨクイニンをサプリで摂ることで、体の内側からイボのケアするのに加えて、艶つや習慣で外からの対策も行えば、イボの完全消滅も夢ではないかもしれませんね。
私は、それを信じて地道にケアをしていきたいと思います。