紫外線を浴びた時のダメージ肌のお手入れ方法は?!日焼け肌には保湿とコラーゲン・プラセンタがマスト!
Pocket

hiyake

 

一年中降り注ぐ紫外線、日焼け止めを塗っていても、日傘を使っていても100%紫外線を防ぐことはできません。

曇っているからと、日焼け止めを疎かにして出かけ、午後からかんかん照りになり「しまった」と思うことはありませんか?

ちなみに私はよくやります(^^;;

そんな日焼けですが、「たかが日焼け、1ヶ月もすればお肌がターンオーバーされて、白くなるから大丈夫」なんて思っていたら大間違い。

20代の頃であれば、皮膚の新陳代謝がよく回復力もあるので、日に焼けて黒くなっても早い段階で跡形もなくもとの肌色、肌の状態に戻ります。(実際には、何年後かに紫外線を浴びた影響が出てきますが。)

しかし、40代ともなると、代謝の落ちた肌はターンオーバーがスムーズにいかず、乾燥やシミ、くすみ、肌荒れなどのトラブルを引き起こします

さらに、紫外線を浴びた肌は、ハリのもと「コラーゲン」や「エラスチン」が破壊され、DNAレベルで傷つき深いしわやたるみとなって現れます。

実際に、太陽がさんさんと降り注ぐ中で、帽子も日傘もささずに2,30分過ごしただけで、いくら日焼け止めを塗っていても、次の日には乾燥やほうれい線がひどくなり、見た目年齢が一気に5歳は上がってしまいます。

それだけ40代のお肌はデリケートなのです。

では、そうならないためにはどうしたらいいのでしょうか。

ここでは、日焼けをしてしまった肌のお手入れ方法についてご紹介しています。

紫外線については、こちらの記事をご参考ください。

紫外線についてはこちら

 

紫外線を浴びた肌のケア方法

一番大切なのは紫外線を防ぐことですが、それでも浴びてしまった場合は、適切かつ早急なケアで紫外線によるダメージを最小限に食い止めることが必要です。

洗顔

紫外線を浴びた肌はダメージを受けています。

夜は、なるべく肌に負担をかけずに汚れや古い角質を落とすことが大切です。

少ない泡でごしごし擦って洗うと、摩擦で肌を傷つけ、傷ついた角層の隙間から水分が蒸散、乾燥の原因となります。

乾燥は、しわやくすみ、たるみ、ごわつきなど肌の老化につながります。

クレンジングは皮脂を奪い過ぎないクリームかジェルタイプのものを使い、洗顔は泡立ちがよくうるおいを守るエイジングタイプの洗顔料を使って、たっぷりの泡でやさしく洗いましょう。

おすすめは、1つでクレンジングも洗顔もでき、皮脂を奪いすぎずうるおいを残すタイプのクレンジング洗顔料です。

エイジングクレンジング・洗顔料ランキング

保湿

hositu紫外線を浴びた肌は乾燥してバリア機能が落ち敏感になっています。

洗顔後は、浸透がよく保湿効果の高い化粧水、クリーム、美容液でしっかりと保湿をしてあげましょう。

日に焼けたばかりの肌は炎症を起こしています。

ほてりを感じたり乾燥がひどい時には、敏感肌向けの刺激のないタイプのパックをするのもいいでしょう。

食事

sigaisenダメージを受けた肌は、外側からの保湿はもちろん、内側からのケアがさらに重要です。

細胞を傷つけ老化を促進させる活性酸素は、体内にある代謝酵素の力である程度は無害化されますが、活性酸素が増えると対処しきれません。

そんな時は、食事で抗酸化物質を摂取し、体のサビを防止しましょう。

抗酸化食品として、肌の細胞の分裂を活発にしてキメを整えるビタミンA、不足すると老化がすすむビタミンC、血行を促進して肌ツヤもよくなるビタミンEを含む、モロヘイヤやかぼちゃ、ブロッコリー、赤ピーマンなどがおすすめです。

サケ、カニ、タイ、イクラなどの魚介類に含まれる赤い色素、アスタキサンチンも強力な抗酸化力があることで知られます。

免疫力アップや美肌効果にもいいので適量を取るといいでしょう。

山芋、里芋、オクラ、なめこなど、ねばねば食品はお肌の保湿機能を高めます。

食事に適度に取り入れて、体の中から紫外線のダメージに対する抵抗力を高めましょう。

コラーゲンサプリ・コラーゲンドリンク

紫外線に晒された肌や髪の毛は、細胞が傷つき乾燥してごわごわになります。

それは、コラーゲンやエラスチンが紫外線に壊されるためだということはお話ししました。

破壊されたコラーゲンやエラスチンは100%回復することはありませんが、ある程度までは回復することがわかっています。

しかし、40代のお肌は若いころと比べ回復に時間がかかってしまいます。

そこで、肌の回復をサポートするために、食事では充分な量を摂りきれないコラーゲンを、サプリで取り入れることをおすすめしたいと思うのです。

これは、管理人が実際に取り入れている紫外線ダメージ対策の一つで、肌・髪の毛ともに効果を実感したものです。

紫外線を浴びた、無理をしたと思った時には、必ずコラーゲンサプリを摂るのですが、3日も飲み続けるとお肌と髪に輝きが甦ります。

もちろん継続的に接種するのがベストですが、サプリに頼りすぎてもよくないと思い、今は必要な時にだけ摂るようにしています。

今では、たくさんのコラーゲンサプリが売られていますが、管理人がいつも摂っているのは、ファンケルのHTCコラーゲンとBMペプチド5000の2種類です。

それぞれレビューをしていますので、ご参考ください。

HTCコラーゲンの使用レビュー・口コミはこちら

BMペプチドの使用レビュー・口コミはこちら

プラセンタサプリ・プラセンタ原液

成長因子がお肌の再生に効果のあるプラセンタには、お肌を白くする効果があり、傷ついた細胞の修復をサポートします。

原液はにおいがあり、苦手な人もいると思いますが、サプリであれば飲みやすいのでおすすめです。

その他おすすめのサプリ

紫外線を浴びると活性酸素が発生し、増え過ぎた活性酸素は細胞を傷つけ体を錆びつかせます。

体の錆びつきは、シミの悪化の他、肌荒れや便秘、あらゆる病気の原因になるので、抗酸化作用のある食品に加え、酵素やポリフェノール、ビタミンCやビタミンEなどを抗酸化作用のある成分をサプリで補い、体のさびつきを防ぐことも日に焼けたお肌を早く回復させるためには大切です。

睡眠

寝不足は、紫外線のダメージの回復が遅れるでなく、シミやたるみの悪化、しわの生成の原因になります。

できれば10時半から11時には就寝するように心がけましょう。

まとめ

40代のお肌は、一度刺激を受けて傷つくと、若いころのように一晩寝れば元通りというわけにはいきません。

女優さんたちは、朝も夜もないような過酷な仕事にも関わらず、いくつになっても綺麗ですよね。

もちろん、「元がいいから」「いつも人に見られているから」だけではああはいきません。

日々、地道な努力をされているのです。

エステにサプリ、プラセンタ注射やヒアルロン酸注射などなど、仕事以上に忙しいかもしれませんね。

でも、うれしいことに女性の体は、手をかければかけるほど美しくなることができます。

女優さんのようにお金は際限なく使うことはできないけれど、できる範囲で自分を可愛がってあげましょう。