美肌を作る今すぐできる簡単なルーティン
Pocket

ルーティン

近頃、化粧ののりが悪い、肌がくすむ、乾燥する、小じわが目立つなどの肌トラブルの悩みはありませんか?

肌の調子が悪いと、化粧が映えない、不健康に見える、年齢より老けてみられるなど、外見上の美しさに大きく影響してきます。

お化粧が決まらないと、せっかくのデートや同窓会など人に会うのも行くの憂鬱になってしまいますよね。

お肌は健康のバロメーター、お肌の調子が悪いと言うことは、身体が悲鳴をあげているサインです。

身体が不健康なのに、高価な美容液をどんなに使っても、期待通りの効果は得られません

美肌を手に入れるためには、日々の心がけとお手入れによって、本来の健康な状態を取り戻すことが何よりも重要です。

次に挙げることは、私が日頃から実践し、30代に見える40代を実現しているルーティンです。

いずれも、美肌のためだけでなく、健康に過ごすためのルーティンでもあるので、今すぐに実践して、理想の肌と健康な体を手に入れてください。

美肌を作る今すぐできる簡単なルーティン

血行をよくする

美肌を保つためには、どんな高級な化粧品を使うよりも、身体の血行をよくすることが一番効果的です。

エステでも、マッサージなどの施術の前にはホットタオルで顔の血流をよくしますよね。

血行がよくなれば、老廃物は流れやすくなりますし、栄養が血液に乗って細胞に届くことで、つや、はりのある、血色の良いお肌を取り戻すことができます。

では、血行を促進するにはどんな方法があるのでしょうか。

入浴をする

OL入浴は、血行を促すだけでなく、汗をかくことで毛穴に詰まった老廃物も排出してくれます。

また、湯船に浸かることで古い角質が柔らかく、はがれやすくなるためクレンジング効果がアップします。

好みの入浴剤や、バスソルト、アロマオイルを入れたお風呂にゆっくり浸かった後は、保湿効果のあるクレンジングや洗顔料で、やさしく丁寧に洗顔しましょう。

入浴しリラックスすると、副交感神経(リラックス時に働く交感神経)が優位になり、ストレス解消や疲労回復にも効果があります。

私の場合、シャワーで済ました日と比べ、お風呂に浸かった次の日は必ずと言っていいほど、血色がよくなりシワやたるみも減少、お化粧ののりがよくなります。

マッサージをする

マッサージは、いつでも気軽に自分ですることができます。

個人的におすすめなのは、顔の滞っているリンパを流すリンパマッサージです。

リンパが滞っていると、頬骨の下部、真ん中辺りを触るだけでも痛くて飛び上がりますが、適切なマッサージを続けていると、触れても痛みを感じなくなり、逆に気持ちいいツボに変わるので、それがリンパが流れたサインです。

マッサージはお風呂上りや、血色の悪い朝に行うのがおすすめです。

ただし、マッサージクリームをつけないででマッサージをしたり、力を入れて擦ると、無理な力を入れることによって皮膚がよれ、しわの原因になってしまうので注意が必要です。

ストレスをためない

ストレスがたまると、血管が収縮することで血行が悪くなり、体に酸素や栄養が行き渡りづらくなってしまいます。

栄養が届かなくなったお肌は、次第に元気がなくなり、乾燥がひどくなったり、小じわが増えたり、血色が悪くなってしまいます。

普段から、ストレスを上手に発散できる方法(趣味やスポーツ、旅行など)を見つけておき、ストレスをため込むのではなく、その都度解消できるようにしましょう。

たばこをやめる

??????????????????????????????????????????????????????????

ニコチンが体内に入ると、血管が収縮するため血流が悪くなりますが、細い血管が多い皮膚の表面近くは特に血流が滞りやすく、酸素や栄養が十分に届きません。

さらには、喫煙は大量のビタミンCを消費する上、新陳代謝を悪化させ、さまざまな病気の原因として悪名高い「活性酸素」を発生させます。

活性酸素により新陳代謝の落ちたお肌は、正常なターンオーバーができず、シミやシワ、たるみやくすみなどのトラブルが発生してしまうのです。

実際に、長年喫煙をしていた40代女性が、禁煙をした時の体の変化として上位に挙げたのが、

「顔色がよくなって、色が白くなった。」

というものでした。

たばこをやめると、お肌の変化は顕著なようです。

睡眠を十分にとる

夜更かしをしないで、睡眠を十分にとることは美容の基本大原則です。

人間の身体は、太陽の昇り、沈みとともに生活するのが、一番健康でいられるようにできています。

いくら8時間以上十分に寝たとしても、夜中から次の日の昼頃まで寝ていたのでは、体内時計が狂うばかりか、肌の老化を速めてしまう原因になりかねません。

経験上、夜中12時ごろに就寝し、次の日8時ごろまで寝る毎日を送っていた頃と、夜10時半までには床に就き、次の日5時半に起きる生活を送っていた時とでは、お肌も身体の調子も全く違い、後者の方が断然調子がよかったです。

個人によって、差はあると思いますが、夜遅くに就寝し、睡眠時間6時間半以下という方は、一度早く寝る習慣をつけられることをおすすめします。

きっと身体に変化があると思いますよ。

食べ物に気をつける

くだものジャンクなフードは控えめにして、お肌にいいビタミン豊富な野菜や果物をたくさん摂るように心がけましょう。

美肌を育むのにビタミンは欠かせないのはもちろん、野菜をたくさん摂ることによって、便秘が解消され老廃物が排出されます。

老廃物が排出されると、吹き出物が解消したり、肌の色が白くなったりと、さらにお肌の調子がよくなります。

身体は食べ物から形成されると言っても過言ではありません。

新鮮で、添加物の極力使われていない、バランスのとれた食事をして、美肌スパイラルを巻き起こしましょう。

きれいになっていく自分のお肌に、食生活を変えるのがさらに楽しくなってくるはずですよ。

朝は洗顔料を使わない

洗顔40代のお肌は、加齢による保湿機能の衰えから乾燥しがちです。

乾燥すると、お肌を守るバリア機能が低下し、外部からの刺激を受けやすくなってしまいます。

そこでぜひ実践してほしいのが、朝の水もしくはぬるま湯だけで行う洗顔です。

洗顔料を用いての洗顔は、肌を守るべくして分泌された皮脂を落としすぎてしまうため、朝化粧水をつけたくらいでは、昼過ぎには乾燥してしまいます。

はじめの数日は、肌が脂っぽくてすっきりしない感じがするかもしれませんが、その後の化粧ののりや、昼を過ぎてからのうるおい感を知ったら、きっと水(ぬるま湯)洗顔の良さを実感してもらえると思います。

point8_8s保湿をする

洗顔をした後は、できるだけすぐに保湿効果の高い化粧水と乳液でお肌を整えましょう。

洗顔後、何もつけずに放っておくと、必要な水分まで一緒にどんどん蒸発して乾燥してしまいます。

今使っている化粧品でかまわないので、たっぷりつけて乾燥を防ぎましょう。

 

おしまいに

基本的なことばかりですが、肌荒れや老化などのトラブルに悩んでいる女性は、基本的なことが実践できていないようです。

以上の簡単なルーティンを実践するだけでお肌の状態は大きく変わります。

さらに美肌を追及するのなら、コラーゲンやプラセンタなどのサプリ、酵素ドリンクなどをプラスすると、さらに高い効果が得られ、美肌の後押しをしてくれるでしょう。

何かと忙しい40代の女性ですが、いつまでも若々しく、きれいでいるための努力は惜しまずに続けていきましょう。

努力は必ず報われます!