40代の口臭の種類と原因は?口臭予防の方法と対策おすすめグッズ
Pocket

oraldent 

年齢を重ねるごとに体の気になること増えますが、口臭が気になりだしたということはありませんか?

自分は大丈夫だと思っていても、自分のニオイは案外気がつかないもの。

「人と話していたら顔を背けられた」「家族に口が臭いと言われた」「マスクをしていると自分の口のニオイが気になる」などの経験があれば要注意です。

どんなにスタイリッシュにきめていても、話し始めたら『口が臭う』のではがっかりです。

でも、大丈夫。

お口のニオイはお手入れ次第で改善することが可能です。

外見だけでなく、ニオイにも手を抜かない素敵な女性でいたいですね。

口臭の原因と対策

一口に口臭といっても原因は一つではなく、大きく分けて「生理的口臭」と「病的口臭」の2つに分けることができます。

生理的口臭

唾液の分泌量の低下による口臭を「生理的口臭」と呼びます。

唾液は、毎日1000~1500mlほど分泌され、口の中を清潔で健康に保つため、以下のようなさまざまな働きをしています。

  • 食べ物の消化を助ける
  • 咀嚼しやすくする
  • 口の中を洗浄する
  • 酸を中和して口の中を中性に保つ
  • 最近の繁殖を抑える
  • 再石灰化して虫歯を防ぐ

ところが、唾液はいつまでも存分に分泌されるわけではなく、加齢や女性ホルモンの減少、疲れや寝不足、ストレスにより緊張状態が続くことで分泌量は減ってしまいます

誰でも1度は、緊張してのどがからからになった経験をしたことがありますよね。

このように唾液の分泌が減ると、口内の殺菌作用が低下し、細菌が増殖して口の中が不衛生になり口臭の原因になってしまうのです。

生理的口臭の対策

koushu対策としては、予防をすることが何よりも大切になってきます。

食後は、殺菌作用の高い歯磨き粉や液体はみがきを使って丁寧に歯を磨き、食べかすを口内に残さないようにしましょう。

特に歯と歯の間には食べかすがたまりやすいので、歯間ブラシや糸ようじを使って掃除をしたり、マウスウォッシュを使って細菌が繁殖する前に殺菌をするよううにします。

また、リラックスを心掛けストレスをためない生活を心がけましょう。

その他、唾液腺を刺激したり、レモン味や梅味など酸っぱいキャンディーは唾液の分泌を促して口臭の予防になるので試してみてください。

<唾液腺マッサージの方法>

歯磨きやうがいだけでも口腔粘膜を刺激し唾液の分泌を促しますが、いつでもどこでもできる、エステ経営の友人直伝の唾液腺マッサージがおすすめです。

方法① 人差し指を口の中に入れ、左右の頬を上下に数回こすります。

方法② 舌の先で、上唇の内側→右の頬の内側→下唇の内側→左の頬の内側の順にぐるっと一周するように刺激します。

この方法は即効性がある上、表情筋のトレーニングにもなるのでとてもおすすめです。

ぜひ試してみてください。

病的口臭

虫歯や乱ぐい歯を治療せず、そのままにしておくと、磨ききれずに口内に残ってしまった食べ物のカスが腐ってニオイを放つようになります。

また、歯周病により歯茎に炎症がある時にも口臭が発生しますが、このように、虫歯や乱ぐい歯、歯周病などが原因で発生する口臭を「病的口臭」といいます。

病的口臭の対策

koushu対策としては、口臭予防のためだけでなく、一生自分の歯でおいしく食事をするためにも、自分の歯を失う前に、虫歯や乱ぐい歯、歯周病をできるだけ早く治療しましょう。

乱ぐい歯の歯科矯正が難しい場合は、定期的に歯科でプロによる洗浄をしてもらうといいと思います。

 

おすすめの口臭対策グッズ

nightclear口臭が気になるときは、殺菌作用のあるマウスウォッシュで殺菌するのが最も効果的です。

そこで、口臭予防の効果が高く、おすすめのマウスウォッシュ「モンダミンナイトクリア」をご紹介します。

モンダミンナイトクリアは、本来、夜寝る前に使う商品ですが、朝使ってみたら効果が高かったので、それ以来朝と昼食後の2度使うようになりました。

長時間殺菌処方で、朝1度クチュクチュすると、さわやかなお口が長時間続きます。

nightclear2

モンダミン ナイトクリア 600ml【楽天24】【あす楽対応】[モンダミン 薬用マウスウォッシュ]

まとめ

自分で気がつきにくい口臭は、日ごろから自分でこまめにチェックをして、気になる時には対策を打つことがとても大事。

バッグに携帯用のマウスウォッシュやブレスケアタブレットなどを持ち歩くようにして、気になったらいつでも対策ができるようにしておきましょう。

口臭は、きちんとケアをすれば必ず改善されます。

まずは、その原因を突き止め、適切な改善方法を知ることが大事です。

年齢を重ねても、口臭のない素敵な大人になりたいものですね。