
近頃、子供を持つ同年代のママから、「子供がアトピーに悩まされている」ということをよく耳にします。
聞くと、アトピーの子のママもアトピーであることが多く、親子そろって病院に通っていたり、日々医者から指示されたものを食べるなど、治療に明け暮れる日々なのだそうです。
身近では、私の弟嫁がアトピー体質で、食器用洗剤が使えなかったり、高価な低刺激のボディソープを使わなくてはならないなど、制約の多いつらい生活を送っています。
アトピーは、皮膚のバリア機能低下など遺伝による体質に、ハウスダストやダニやカビなど環境要因が複雑に絡み合って発症すると考えられ、原因を突き止めることが難しい病気とされています。
ただ、一つだけ言えるのは、肌が水分を保持できない状態になっているということ。
私自身はアトピーではなかったのですが、年中肌のひどい乾燥に悩まされていたことや、弟嫁に紹介できるいいアトピー対策商品があればいいなと、巷で効果が高いとして人気の『みんなの肌潤糖~アトケアタイプ~』を使ってみることにしました。
今回は、私自身の感想と、子供と一緒に20年以上アトピーに悩まされている弟嫁の使用レビューをご紹介します。
みんなの肌潤糖~アトケアタイプ~レビュー&口コミ
今回は、お試し用を注文すると、「実感できる商品しか扱わない」がモットーの、北の快適工房から数日で届きました。
いつものやさしさの伝わるパッケージ♪
説明書や小冊子はいつも心がこもっているなと感じます。
効果もさることながら、細かいところにまで気を配れる会社が作る商品なら、安心して使えるような気がしますよね♪
夜のお手入れに早速使ってみました。
みんなの肌潤糖~アトケアタイプ~の使い方
見た目と触った感じは、粒が幾分大きく、湿り気をおびた白砂糖のようです。
①備え付けのスプーン一杯分の分量を手に取ります。
②スプーン1杯の水を加えてくるくるっと2、3度指でかき混ぜてとろみのあるペースト状に伸ばします。
③ぶつぶつがある程度なめらかになったら(全てが溶けるわけではありません。)、肌にのせてくるくると砂糖の粒が消えるまでなじませていきます。
私は顔につかってみました!
肌になじませる時、強くこすると肌を傷つけたり、肌荒れを起こすことがあるので注意します。
④粒感がなくなったら、1~2分置いて砂糖を角質まで浸透させます。
⑤ぬるま湯で、3,4回サッと洗い流します。あまりしっかり流しすぎないのがポイントです。
この時、熱いお湯を使ったり、ごしごし洗うと、必要な油分も奪ってしまうのでNGです。
⑥やさしく柔らかいタオルでポンポンたたくように水分を拭き取り、化粧水や乳液でお肌を整えます。
お手入れ方法はこれだけ。
マスクの要領で使う感じで、思ったよりも簡単でした♪
肌潤糖の使用感は?
1度使っただけでも、奥からうるおう肌を実感しました。
肌を触ってみると、もっちり。
「お砂糖にこんな力があったんだ!」と目からうろこでした。
『みんなの肌潤糖~アトケアタイプ~』は、アトピーに悩む方だけでなく、顔の乾燥がひどい方にもいいかもしれません。
肌潤糖~アトケアタイプ~のメリット・デメリット
『みんなの肌潤糖~アトケアタイプ~』を使用してみて実際に感じた、メリット、デメリットをまとめました。
【メリット】
肌の乾燥に、『みんなの肌潤糖~アトケアタイプ~』の保湿効果は抜群です。
また、ビート糖と植物由来のオイルのみでできていて、着色料・防腐剤・合成香料など刺激となる成分が一切使われていないので、肌にやさしく安全で安心して使えます。
【全成分】 |
ビート糖、ココナッツオイル、ヘーゼルナッツ油、ブドウ種子油、 ヒマワリ油、サフラワー油、ビタミンE、グレープフルーツ果皮油、 オレンジ果皮油、レモン果皮油、ジャスミン油 |
顔や手足をはじめ、全身の乾燥が気になる部分に使用できるので経済的な上、使用方法も簡単です。
【デメリット】
『みんなの肌潤糖~アトケアタイプ~』はスクラブではありませんが、砂糖の粒がスクラブのようにぶつぶつしているため、肌の上でごしごしとすると肌が荒れてしまうことがあります。
実際に、私も初めて使ったときに力を入れすぎてしまったようで、使用後の肌はしっとりしてとてもよかったのですが、次の日少し赤くなっている部分がありました。
顔に使用するときは、特にやさしくなじませることを心がけてください。
おしまいに
使用感がいいので、アトピーに悩む弟嫁にすすめたところ、以前肌潤糖の成分であるビート糖をアトピー対策として使っていたということで、「ビート糖なら使ってみたい!」とすぐに購入、試すことになりました。
数日後感想を聞くと、「今まで、何十年もよくなったり悪くなったりを繰り返していたのであきらめていたけれど、肌潤糖を使うと確かにしっとりとしてかさかさが収まる。使い続けたらどうなるかとても楽しみ。」とのこと。
肌潤糖を使った部分は、かゆくなる頻度も減るのだそうです。
公式サイトを見た彼女は一言、
「うわっ、口コミと同じー!」
お試しセットでは量が少なく、長期的な効果を知ることはできませんでしたが、1度だけでも肌がうるおうのが実感できるはずです。
お試し用35g1200円で気軽にお試しいただけます。
また、北の快適工房は「実感主義」を提唱している会社です。
もし、高価が実感できなかった場合には、購入後25日以内であれば、全額返金保障してくれます。
これって、商品によっぼど自信がなければなかなかできることではありませんよね!